2024年02月20日

2月定例会 複利のチカラ

2024年2月「ふじのくにの会」定例会は、「複利のチカラ」お金にまつわるお話をうかがいました。

投資についてのお話は、我々日本人があまり得意ではないお話なのではないでしょうか。
アメリカでは、老後を自分の力で幸せに過ごしていくために、投資をして行くことが当たり前に行われてきたとの事です。
しかし、日本では私も含め安定を信じ、貯蓄をして行く方々が多いのではないでしょうか。
今日は、数字の動きかたや、投資についての入口のお話を熱心にお話いただきました。
「投資についてはリスクはつきもの。
100点を目指すことは難しいですが
今よりいいならはじめては」とのお話でした。
今までは学校では教えてくれなかった興味深いお話を伺うことができました。まずは口座を開き100円から
スタートしてみたいと思います。  


Posted by ふじのくにの会 at 22:45Comments(0)活動状況

2024年01月11日

2024年1月 定例会「新年恒例1分スピーチ&縁起物ワークショップ」

2024年最初の例会を開催いたしました。
新年の恒例となっている1分スピーチと、ワークショップの2部構成となりました。



まず第一部として「叶結び」ワークショップ。

新年にふさわしい縁起のいい飾り結び「叶結び」を作成しストラップにしました。
叶結びとは「口」と「十」の結び目が重なる見た目から、漢字の「叶」となる縁起のいい結び目。願い事が叶う縁起のいい結び方といわれています。



アールブリエの柏木さんがやさしく分かりやすく教えてくださいました。



結び方は難しい?慣れればカンタン?!
結ぶという行為は、脳を非常に活性化するとも言われています。新年からフル回転?皆さんそれぞれの思いを込めながら集中して…


第二部は新年恒例の1分スピーチです。
それぞれの新年の抱負や最近思うことなど、短いながら近況報告の場となりました。
先のワークショップでは縁起のいい叶う結びを全員で結びました。
それぞれが掲げる今年の願いや目標も無事に「叶う」といいですね♪


2024年はスタートから様々な出来事がありました。
新年に皆で無事に顔を合わせられること。そのありがたみを改めて感じた例会となりました。

今年も各自にとって成長と発展の年となりますように。
そしてこの「ふじのくにの会」がその交流の場として、今年も発展しますように。

持ち帰っていただいた叶結びのストラップを身近につけて、目標に向かって軽やかなスタートダッシュを!

今年もふじのくにの会をよろしくお願い致します。




  


Posted by ふじのくにの会 at 22:09Comments(0)活動状況

2023年12月11日

12月11日の記事

2023年ももう終わりが近づきました。早いものですね。時の流れの速さを感じます。

12月8日、恒例の「ふじのくにの会」忘年会を開催しました!

今年も皆さん、ワイワイガヤガヤ、楽しく交流しました。





こちらがお料理です!さわさんの料理、とても美味しくいただきました。




今回の忘年会でも、ビンゴゲームをしました。山崎さんがタブレットを持って来てくれて、アプリで数字を出してもらいました。皆さん続々とリーチ、そしてビンゴとなり、皆が持ち寄った景品をゲットしていくなか、私はいっこうにビンゴとならず、ビリ2になってしまいましたが…泣、ゲームは大いに盛り上がりました!

景品にプラスして特別に現金を獲得した方、おめでとうございます。

以上、今年の忘年会についてのご報告でした!

来年もさらに多くの皆さまの参加を得て出来たらいいですね。
  


Posted by ふじのくにの会 at 16:27Comments(0)

2023年11月12日

2023年11月「ふじのくにの会」定例会:「沖縄直送!沖縄・静岡2拠点生活のリアルボイス」

2023年11月「ふじのくにの会」定例会は「沖縄直送!沖縄・静岡2拠点生活のリアルボイス」と題して、静岡・沖縄の2拠点で活躍されている串田先生のお話を伺いました。

串田先生は沖縄からZoomでの中継となり、まさに沖縄から直送のリアルな声。
静岡と沖縄で繋がる、オンライン時代ならではの貴重な時間となりました。



串田先生のお住まいの近辺情報から、観光・グルメ・沖縄ならではの生活事情など、盛りだくさん。
たっぷりとお話を伺うことが出来ました。

沖縄では春の定番、ソメイヨシノを楽しめない・・笑点が見られない?!花粉に悩まされない幸せ・・・

初めて知るリアルな暮らしトークに、思わず「へぇ〜」「おおーー」と声が漏れてしまう時々。



特に沖縄の風土ならではの、恵まれた食文化にはため息が出てしまいました。

沖縄の温暖な気候と豊かな自然。
一年を通して温かく、美しい海に囲まれている日本の南国。
沖縄の魅力を改めて発見することができました。

沖縄と静岡、2拠点のライフスタイル。
外部の視点を持っているからこそ、改めて違う沖縄を見せて頂けた気がします。

客観的な視点だからこそ、新しい発見があるのかもしれません。
社内と社外、サービスを提供する側、受ける側。
ビジネスでも同じで、複数の視点をもつことで、お互いのニーズや魅力を再発見できる気がします。
そんな感覚にも触れることができた沖縄レポートでした。



日本の最南端、沖縄の暮らし。
観光ではなく、実際に居住してこそ肌で感じる沖縄の魅力。

2拠点を行き来されて活躍される串田先生の貴重な経験。
豊富な資料と写真を交えて頂きながら伺うことができました。

また機会があれば、さらにディープな沖縄のお話を是非伺いたいと思いました。
沖縄に旅行に行く際には、こっそり穴場スポットを教えて頂きたいと思います♪
串田先生、改めてありがとうございました。
  


Posted by ふじのくにの会 at 21:42Comments(0)活動状況

2023年10月31日

10月例会山梨バスツアー

10月28日快晴。
朝8時バスは予定通り出発…、と言いたいところだが5分前になっても誰も来ない。
おかしい。

結局、出発が30分早まったことをメールで送っていたものを誰も見ていなかった。何か嫌な予感を感じながら20分遅れでバスはスタート。

 間違いはドライバーさんにも感染した。
ワイナリー見学では今回は、無料試飲はない、と言われていたが着いてみるとワイン飲み放題。

みんないっぱい飲んで土産物を買い込んだところで、ワイナリーを間違えたことに気づいた。
「シャトー・メルシャン勝沼」に行く予定が「シャトー勝沼」に行ってしまった。

急いで本来のワイナリーに行ったところ、係員が待っていてくれて丁寧にそして足早にワイナリーと博物館を案内してくれた。
結果的には、試飲もできてワインの歴史も見学もできて良かった。

おまけに最初に行ったワイナリーからは予約もなく突然よく来てくれたとゼリーのお土産までもらうことになり、ドライバーの間違いに感謝でした。


武田神社ではたまたま「信玄公まつり」で人形浄瑠璃の公演があり、リニア見学センターでは普段は中々見られないという500キロで走るリニアを3回も間近で見ることができ、名物ほうとうではお腹一杯になり、とても充実した旅となりました。

それ以上に、車内ではビールと焼酎も手伝い普段はなかなかできない会員同士の話も弾み、ハプニングも含めてとても楽しい一日でした。

(池田恵一)


「武田神社」


ほうとう昼食の「権六」












  


Posted by ふじのくにの会 at 14:14Comments(0)活動状況

2023年10月11日

2023年 第1回 ふじくにゴルフコンペ

10月11日リバー富士カントリークラブで11人が参加して
ふじくにコンペが開催されました。

曇り空の中、暑くなく寒くなく絶好のゴルフ日和でした。

優勝は内藤さんの友達の岩本様、準優勝が川嶋さん、3位が小沢さんでした。



特筆すべきは会長の米倉さん。
148yショートで参加者唯一のバーディを取りました。素晴らしい!!

ちなみに、大たたき賞も。


皆さんそれぞれ実力を発揮され楽しく懇親を深めることができました。
次回開催を約束して散会しました。

  


Posted by ふじのくにの会 at 22:51Comments(0)活動状況

2023年09月30日

ふじのくにの会9月度定例会「ふじのくに料理教室」

毎年恒例、旬香まついさんによる料理教室を行いました。

「野菜たっぷりごはん」をテーマとした今回の献立はこちら。

・オクラのトロトロ丼
・れんこんのはさみ焼き
・ゴーヤと豚肉のサラダ
・かぼちゃの甘辛焼き
・冷汁

季節の野菜がふんだんに使われています。



料理教室の日は、普段は料理をしない男性陣がとくに張り切る。
慣れないながらも料理のセンパイたちに教わりながら、
自分にできることを積極的に進めていきます。



前回に引き続き、小さな助っ人が参戦。
一生懸命にカボチャを焼いてくれました。



料理と同時進行で後片付けも。
ふじのくにの会のチームワークの良さが表れていました。



完成品がこちら。



ややボリューミーでしたが、ペロリと食べられてしました。
来年はどんな料理になるのでしょうか。今から楽しみです。

  


Posted by ふじのくにの会 at 00:00Comments(0)活動状況

2023年09月04日

例会計画の打ち合わせ〜会員増強委員会

今月9月の例会は会員増強委員会が担当となります。
担当会員で集まり、計画を練りました。



例会の打ち合わせからの懇親会♪
美味しい料理とはずむ会話に、いろいろなアイデアが浮かんできそうです。





打ち合わせも存分に楽しんでしまう・・それが「ふじのくにの会」のいいトコロ。
今月の例会もお楽しみに〜




  


Posted by ふじのくにの会 at 21:29Comments(0)活動状況

2023年08月05日

花火と共に暑気祓い!ふじくに納涼会2023年

猛暑日が続きます。

夏の暑気祓いに、ふじのくにの会では納涼会を開催しています。




2023年は日本平ホテルで花火を見ながらの納涼会となりました。




本来なら駿河湾と富士山を見ることができるのですが

雲が多く残念ながら富士山が見えません。


少し前に雨もぱらつき
風も出て来て、涼しく感じました。




屋外ならではの開放感に、会員の皆様の会話も弾みます。




米倉代表からの挨拶とともにスタートです。



美味しいおつまみも並び





富士山も顔を出してくれました。




そのうちに日も陰り始め









サンバが始まりました。

そして最後は花火






雨にも降られず、涼しい風を感じながら

納涼会を楽しむことが出来ました。



  


Posted by ふじのくにの会 at 13:39Comments(0)活動状況

2023年07月13日

2023年7月「ふじのくにの会」定例会「仲間と家族とみんなで幸せになるコミュニケーション」を開催しました

今月は外部講師として、フリーアナウンサーの宇波育代様にお越し頂きました。
タイトルは「仲間と家族とみんなで幸せになるコミュニケーション」。
高田様のご発案から、DelFino株式会社 堀越様によるご紹介で実現することとなりました。

仲間や家族とのコミュニケーションを円滑にするための秘訣の3か条、そして実際のワークショップにて大変な盛況となりました。





前半の座学の後は、ワークショップとして実際に声を出す練習へ。
まずは発声の基本として「あいうえお」の母音の練習から・・・母音を正しく意識することでとても聞きやすい声、分かりやすい話し方になるそうです。

そして早口言葉の練習も・・・発音の難しさを感じる苦笑いと照れ笑いが会場に溢れました。





その後は2人一組になっての、会話形の実践を行いました。
自己紹介や直近のエピソードを話す、自分の好きな人・物についてわかりやすく伝える練習。





そして最後は、2グループに分かれた10人程度で行う「褒める・感謝する」ワークショップを行いました。
こうした普段とは違うシチュエーションと切り口で、改めて向かい合うといろんなエピソードや思いの内が出てくるものです・・・


とても貴重で濃密な1時間半となりました。

わかりやすく実践的な内容で大変勉強になりました。
話し方のプロに直接教えて頂ける、、とても貴重な体験でした。
宇波様、本当にありがとうございました。

その後は懇親会も開催。
講師の宇波様を囲んでの楽しい時間を過ごさせていただきました。
  


Posted by ふじのくにの会 at 21:40Comments(0)活動状況